35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

周南市議会 2021-03-01 03月01日-02号

そうしたことは民主主義社会において決して軽々しく決められるべきではなく、一時的にしか許されません。しかし、それは今、命を救うために不可欠なのです。 私は皆様に約束します。連邦政府経済的影響を緩和し、特に雇用を守るために可能なことを全て行います。我が国経営者も、被雇用者もこの難しい試練を乗り越えられるよう、連邦政府は必要なものを全て投入する能力があり、また、それを実行に移す予定です。 以上。

萩市議会 2019-09-10 09月10日-04号

三権分立というのは民主主義社会基本です。文在寅大統領にこの判決をどうかせよというのはこの三権分立をわきまえない無茶苦茶な要求です。安倍さんが日本で三権分立じゃなくて司法に介入しているから同じようにやれというのかなと思ったり、うがった見方をしたりしました。だけどそんなことはあり得ません。本来三権分立です。文在寅大統領がどうこうするような問題ではありません。

光市議会 2019-02-25 2019.02.25 平成31年第1回定例会(第4日目) 本文

民主主義社会道徳教育は、全ての人に人間尊厳があることを土台にし、子供一人一人の選択による価値観形成を大切にする、市民道徳教育として行われることが大切です。戦前の封建的な道徳教育のようになってはいけませんし、道徳教科化によって、国が教科書検定などを通じて上から子供を、ひいては国民道徳を管理してはいけません。  そこでお尋ねします。

光市議会 2019-02-25 2019.02.25 平成31年第1回定例会(第4日目) 本文

民主主義社会道徳教育は、全ての人に人間尊厳があることを土台にし、子供一人一人の選択による価値観形成を大切にする、市民道徳教育として行われることが大切です。戦前の封建的な道徳教育のようになってはいけませんし、道徳教科化によって、国が教科書検定などを通じて上から子供を、ひいては国民道徳を管理してはいけません。  そこでお尋ねします。

山陽小野田市議会 2016-06-20 06月20日-03号

代議制民主主義社会においては、投票率が高いことはとても重要ですが、このことのみをもって民主度をはかるとすれば、民主主義形骸化を招くおそれがあると思います。投票率向上と同時に投票の質の向上を図ることも大切だと思いますので、今後も投票環境向上とともに主権者意識醸成等の常時啓発活動に努め、それらが相まった結果として投票率向上することを期待しています。 以上です。

周南市議会 2015-07-10 07月10日-06号

人類というのは、現在の民主主義社会をつくっていくために、さまざまな経験を重ねてきました。その中で、非常に大事なことは、権力の暴走というのを抑えるのをどうするか、これを非常に苦心惨たんしてつくってきております。そして、今できてる一番基本立憲主義ということです。

山陽小野田市議会 2014-09-17 09月17日-03号

人づくりということでは、市民参加型の民主主義社会担い手を育成するという意味で、昨今、シチズンシップ教育が注目されてきています。本市で昨年度から開催していますこども市民教育推進事業や、社会教育における公民館活動の学びの成果を社会に還元するもの等も、この取り組みの一環と言えます。 まちづくり担い手として、市民がみずから主役となって、意欲的、積極的にまちづくりにかかわり実践していく。

萩市議会 2013-12-18 12月18日-06号

民主主義社会を支える経費と言ってもいいと思います。そこを削ってしまうと、民主主義社会を、根底から切り崩すことにつながるのではないでしょうか。 以上のように、今の萩市の現状を見るなら、これ以上の定数削減必要性はありません。百歩譲っても、任期切れまで4カ月余りしかないこの時期での定数削減は、全く考えられないものです。よってこの議員定数削減条例には反対です。 

周南市議会 2012-07-19 07月19日-08号

そして、何よりも議場における言論の自由は、民主主義社会の最も重要な柱であり、宝でありますから、懲罰はできるだけ避けるべきであると考えます。 今回の発言者は、議員がだまされるという言葉のほかにも、発言取り消しもされましたけれども、少々気になる発言がたくさんあったことは私も感じております。逆に懲罰を求める提案者にも、昨年12月は議員でなく、侮辱された対象者でなかった人が入っていることも気になりました。

岩国市議会 2010-03-24 03月24日-06号

しかし、判決理由の後半で、民主主義社会における地方自治重要性にかんがみ、住民日常生活に密接な関連を有する公共的事務は、その地方住民の意思に基づき、その区域地方公共団体が処理するという政治形態憲法上の制度として保障しようとする趣旨に出たものと解されるから、我が国に在留する外国人のうちでも永住者等であって、その居住する区域地方公共団体と特段に緊密な関係を持つに至ったと認められる者について、その

下松市議会 2010-03-10 03月10日-04号

もっと女性育児休暇がとれていろんな形で働きができるように、そういう社会こそ民主主義社会ではないかと私は思うんですね。 繰り返しになりますが、労働は社会発展の源泉、人類史世界史これを見ても、社会進歩を促すこの一翼は女性働きではなかったでしょうか。これからもっと女性が持てる力を出すことが大きく社会進歩を促してリードしていくのではないでしょうか。

岩国市議会 2009-12-10 12月10日-04号

民主主義社会は、みずからの信念に基づく発言や主張、だれにでも自由にできるようになっておりますが、目的を共有し、信頼関係ができている社会において成り立っているわけであります。 その点から、現代混迷状態から世界が脱却するために、国連中心主義が考えられますが、その実現には、民族や宗教等を一まとめにできるだけの壮大な倫理道徳観を確立しなくてはならないということになるのであります。 

周南市議会 2009-06-01 06月01日-01号

ただ、民主主義社会では直接出向いていって決め事に参加する、これが理想じゃないかということを申し上げただけであって、あえて34人だという法定定数そのものにも何ら明確な根拠はなさそうであります。その明確な根拠のないところを、何人にしますかといって根拠を求められてみても、これはまた皆さんも同様、出てこないと思います。

岩国市議会 2009-03-06 03月06日-02号

今日の民主主義社会では、国民が、民主政治につきまして、憲法地方自治法等に関する知識を身につけて、まず、その意義を理解することが必要です。 良識ある公民を育てる学校における教育では、政治的中立を確保するため、特定の政党を支持する、あるいは反対するための政治教育や、そのほかの政治活動を禁止することが、教育基本法第14条に規定されております。 

  • 1
  • 2